協賛企業|お問合せ |
HOME>研修旅行>平成12年度 |
|||||
|
研 修 旅 行
|
学 校 | → | 岡崎I C | → | 養老SA | → | 米原JCT | → | 南条SA | → | 丸岡IC | → |
7:00出発 | 7:30 | 8:35-8:50 | 10:00-10:15 | 10:40 | |||||||
丸岡町役場 | → | 越前竹人形の里(昼食) | → | 丸岡城 | → | 丸岡IC | → | 敦賀IC | → | ||
11:00-12:00 | 12:10-13:20 | 13:30-14:00 | 14:10 | 14:55 | |||||||
日本海さかな街 | → | 敦賀IC | → | 養老SA | → | 岡崎IC | → | 学 校 | |||
15:05-15:30 | 15:40 | 16:35-16:50 | 17:55 | 18:30 |
7,000円
@学区内の方は、各理事(総代)が回りますので、会費を添えてお申し込みください。
A学区外の方は、直接文書又は電話にて下記会長まで(会費は当日)
〒444-0242 岡崎市中之郷町天神13
石川保夫 52-2886
B理事(総代)さんは、期日までにまとめて会長へ提出してください。
2000年(平成12年)11月10日付 中日新聞 西三河版より |
作左ゆかりの福井・丸岡 城や寺を訪ね歩く 日本一短い手紙で知られる戦国の武将、本多作左衛門の足跡を訪ねようと、作左衛門生誕の地の岡崎市の市民らが九日、福井県丸岡町を訪れ、丸岡城や本多家の墓がある本光院を訪問した。 訪れたのは、作左衛門生誕の地とされる同市六ツ美西部学区の住民で構成する「一筆啓上 作左の会」(石川保夫会長)の一行四十三人。丸岡町は「日本一短い手紙」を基に全国的に作左衛門の存在をアピール。また、終えんの地の茨城県取手市も作左衛門のイメージにちなみ「頑固者賞」のエッセー募集を始めたことなどから、岡崎市でも「作左で町おこしを」と、昨年末に同会が結成され、活動を始めた。 一行は丸岡城内を見学したり、一筆啓上の碑の前では、町文化振興事業団の大廻政成事務局長から説明を聞いたりした。本光院にも足を運び、本多家歴代の墓に参拝した。石川会長は「作左衛門ゆかりの地を訪ねた記録などをまとめ、いずれは〃ふるさと読本〃を発行したい」と話していた。 |