一筆啓上・作左の会   会の概要

協賛企業お問合せ
作左通信講演会研修旅行ふるさと読本

 HOMEふるさと賞>第19回ふるさと賞

◎第19回(令和4年度)ふるさと賞



 12月11日(日)に六ツ美西部学区こどもの家にて、一筆啓上・作左の会主催「第19回ふるさと賞」の表彰式を行いました。

 また新型コロナウイルス感染状況は第8波の中ではあるものの行動制限はなく、表彰式は感染防止を徹底して行うこととしました。入場者全員に検温と手指消毒、受賞者の出席は、最優秀賞受賞者とその父兄のみとし、参加人数を制限させていただきました。また、三密をさけるため、座席間隔をあけ、寒い中ではありますが換気を行いながら、時間の短縮も図りました。

 今年は、俳句1485句、短歌1000首の応募をいただき、その中から最優秀賞22作品を選び、表彰させていただきました。
 表彰後、俳句・短歌それぞれの選者の方から、的確なアドバイスをいただき、次回以降の作品づくりの参考にしていただけたと思います。
 今年も例年とは異なる表彰式となりましたが、好天にも恵まれ、ゆったりした表彰式を終えることができました。

 今回の事業に当たり、協賛をいただいた諸団体、選者の皆さま、そして選考から表彰式の運営等、総代さんはじめ関係者の皆さまのご協力に深く感謝いたします。 


  表彰式のスナップ写真


今年も参加者を限定した会場

最優秀賞を受賞した皆さん
●表彰式の記事が 中日新聞(12月13日付朝刊)に掲載されました。

●表彰式の模様が、ミクスネットワークの「タウン通信」で、次の時間に放送されます。
  ◎チャンネルおかざい:12月14日(水) 19:30〜

  ◎チャンネルミクス:12月14日(水) 18:00〜
    ⇒詳細はこちらをご覧ください。


●入選作品の「作品展」が次の様に開催されますので、是非ご覧ください。
  ◎岡崎市地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里
   ・期間:2022(令和4)年12月13日〜27日

    ⇒作品展のご案内(PDF/692KB)

    ⇒展示会風景

  ◎六ツ美学区市民ホーム
   ・期間:2022(令和4)年12月28日〜2023(令和5)年1月11日


「第19回 ふるさと賞」の受賞作品が東海愛知新聞に掲載されました。
  2月8日(水)には俳句の部、9日(木)には短歌の部が、いずれも一面大の紙面で紹介されました。
    ⇒東海愛知紙面写真:俳句の部 短歌の部



俳句・短歌入選作品集
「ふるさと六ツ美を詠む」


「ふるさと賞入選作品」

俳句の部
【最優秀作品】 11句 (講評を含む)
<一般の部>
岡崎市長賞 岡崎市若松東 柴田 清美 斎田の手応へ重き今年米
岡崎市教育委員会賞 岡崎市福岡町 鈴木 明美 お田植や児童は小さき笠を付け
<小中学校の部>
岡崎市長賞 六ツ美西部小6年 松金 咲花 みそしるにほっしょうじねぎ母の味
岡崎市議会議長賞 六ツ美北中3年 安藤 悠斗 夕立や 音を奏でる トタン屋根
岡崎市教育委員会賞 六ツ美中2年 朝倉 咲姫 梅雨明けの天まで透ける青い空
岡崎市観光協会賞 六ツ美北部小5年 片桐 妃渚 田植あと水面に映る悠紀の空
岡崎市六ツ美商工会賞 六ツ美中部小5年 萩原 麻友 夏休み宿題くらいうけてたつ
中日新聞社賞 六ツ美西部小5年 石原 禾結 なのはなとなのはな色の小学校
ミクスネットワーク賞 六ツ美北中2年 大西 遥菜 夕焼けと人影うつる矢作川
東海愛知新聞社賞 六ツ美中3年 杉山 まある 暗闇に希望を咲かす大花火
学区総代会賞 六ツ美南部小6年 萩原 悠月 大銀杏きつつき止まり朝知らす

【優秀作品】  69句

【入選作品】 670句

短歌の部
【最優秀作品】 11首 (講評を含む)
<一般の部>
岡崎市議会議長賞 岡崎市法性寺町 佐野 幹子 睦み合う畔の小道に露草の若き夫婦はベビーカー押す
岡崎市観光協会賞 岡崎市法性寺町 近藤 幸男 ねぎ植えし妻の朽ちたる藁ぼうし羽を休めた夕焼けとんぼ
<小中学校の部>
岡崎市長賞 六ツ美中3年 成瀬 蓮 蝉しぐれ聞きつつ眠る愛犬の鼻先転がるぬけがら一つ
岡崎市議会議長賞 六ツ美西部小6年 兵藤 史奈 墓参り今年も会えたねアマガエルじいちゃんですか守っていてね
岡崎市教育委員会賞 六ツ美北中2年 杉崎 夢奈 武道場床にながれる汗たちを踏みつけながらおこなう稽古
岡崎市観光協会賞 六ツ美北部小6年 志賀 映月 夏休み毎日姉とけんかして絶対負けると思った私
岡崎市六ツ美商工会賞 六ツ美中2年 浅岡 柚帆 羽角山トンネル抜けて走ってく新幹線を食べてるみたい
中日新聞社賞 六ツ美中3年 橋 梨里菜 授業中ドクターイエロー理由にし見つめる的は君の横顔
ミクスネットワーク賞 六ツ美中2年 池之上 果凛 セミは鳴き妹さわぎ母いびき課題を凝視私ため息
東海愛知新聞社賞 六ツ美北中1年 榊原 まみ この町ににおい広がる夏の朝青々とした法性寺ねぎ
学区社教委員会賞 六ツ美西部小6年 中山 仁湖 期待する今年もスイカ出来るかな通学路には畑にばあば

【優秀作品】  51首

【入選作品】 499首



・応募数・入選作品集への掲載数     
区  分 俳句の部 (句) 短歌の部 (首) 合 計
一 般 小学生 中学生 小 計 一 般 小学生 中学生 小 計
応  募  数 36 517 932 1,485 28 315 657 1000 3,485
作品集への掲載数 36 262 452 750 28 173 349 550 1,300

・選 者
俳句の部 岡崎市民俳句会 中根 由起子
坂元 英征
富田 征也
三浦 葵水
短歌の部 あかとき短歌会 石原 比朗志
ナイル三河歌会 小島 資行

・実施要項
   
詳細(PDF/402KB)

・協 賛  (順不同)
 ・岡崎市・岡崎市議会・岡崎市教育委員会・(一社)岡崎市観光協会・岡崎市六ッ美商工会・(株)中日新聞社
 ・ミクスネットワーク(株)・(株)東海愛知新聞社・六ツ美西部学区総代会・六ツ美西部学区社教委員会



ページトップへ戻る
 ←第18回(令和3年度)へ < 戻る > 第20回(令和5年度)へ