一筆啓上・作左の会   会の概要

協賛企業お問合せ
作左通信講演会研修旅行ふるさと読本

 HOMEふるさと賞>第20回ふるさと賞

◎第20回(令和5年度)ふるさと賞


 12月10日(日)、六ツ美西部学区こどもの家に於いて、一筆啓上・作左の会主催「第20回ふるさと賞」表彰式を開催しました。
 今年は、応募用紙の裏に俳句・短歌の基本形を掲載し、応募者また選考者の方々にも共通認識を持ってもらい、俳句・短歌の本来持つべき姿に少しでも近づくことができたのではないかと思っています。
 六ツ美地区4小学校・2中学校の児童生徒及び岡崎市内に住む一般の方から、俳句1523句、短歌1057首と昨年度を上回る応募がありました。

 こどもの家での表彰は、今年度も最優秀賞受賞者のみとし、児童生徒の優秀賞受賞者の皆さんは、それぞれの小中学校で表彰していただくこととしました。
 当日は天候にも恵まれ、御来賓の校長先生方、受賞者ご家族の皆様方にも多数ご出席をいただき、お祝いすることができました。
 表彰に引き続いて、選者の岡崎市民俳句会代表幹事 中根由起子様、あかとき短歌会代表 石原比朗志様には、受賞作品の講評と今後の作品づくりへの貴重なアドバイスをいただきました。受賞者の皆さんの食い入るような眼差しが、とても印象的でした。
 次に御来賓を代表し岡崎市議会議員の廣重敦様には、デジタル化時代におけるふるさと賞の意義についてお話をしていただきました。

 この大きなイベントが恙なく実施できましたのも、選者の皆様はもとより、一次選考から表彰式の運営までご協力いただきました学区総代会、さくざ句会の方々をはじめ、携わっていただきました全ての皆様方のおかげです。改めて、心から御礼申し上げます。
ふるさと六ツ美を詠む
俳句・短歌入選作品集
「ふるさと六ツ美を詠む」

表彰式会場の様子

最優秀賞を受賞した皆さん
 表彰式のスナップ写真


●表彰式の記事が、新聞各紙に掲載されました。 
 ◎東海愛知新聞(12月12日付朝刊)に掲載されました。
 ◎中日新聞(12月14日付三河版朝刊)
 ◎岡崎ホームニュース(1月12日付)


●表彰式の模様が、ミクスネットワークの「タウン通信」で、次の時間に放送されます。
◎チャンネルおかざき 12月13日(水) 19:30〜
再放送) :12月14日(木)  9:30〜
◎チャンネルミクス :12月13日(水) 18:00〜
再放送) :12月13日(水)
:12月14日(木)
21:00〜
 7:00〜、10:00〜、12:00〜、15:00〜
 ⇒詳細はこちらをご覧ください。


●入選作品の「作品展」が次の様に開催されますので、是非ご覧ください。
  ◎岡崎市地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里
   ・期間:2023(令和5)年12月12日〜26日

    ⇒作品展のご案内(PDF/692KB)

    ⇒展示会風景

  ◎六ツ美学区市民ホーム
   ・期間:2023(令和5)年12月28日〜20234(令和6)年1月10日


「第20回 ふるさと賞」の受賞作品が東海愛知新聞に掲載されました。
  2月21日(水)には俳句の部、22日(木)には短歌の部が、いずれも一面大の紙面で紹介されました。
    ⇒東海愛知紙面写真:俳句の部 短歌の部

入賞者の皆さんに配布した記念品


「ふるさと賞入選作品」

俳句の部
【最優秀作品】 11句 (講評を含む)
<一般の部>
岡崎市長賞 岡崎市福岡町 鈴木 明美 斎田のお田植ゑをどり絣着て
岡崎市教育委員会賞 岡崎市宇頭町 伊藤 桐江 切幣をきらりと散らし田植祭
<小中学校の部>
岡崎市長賞 六ツ美南部小6年 伊藤 芹奈 初めての田植え体験悠紀の里
岡崎市議会議長賞 六ツ美西部小5年 古平 煌晴 おはようと起こしてくれるせみの声
岡崎市教育委員会賞 六ツ美中2年 内田 惺悌 自転車といっしょに走る赤蜻蛉
岡崎市観光協会賞 六ツ美北中2年 川澄 桃子 風鈴と私と祖母の笑い声
岡崎市六ツ美商工会賞 六ツ美北部小6年 稲垣 凪咲 くらやみに心ひかれる大花火
中日新聞社賞 六ツ美中部小6年 萩原 麻友 太陽を向くひまわりはたくましい
ミクスネットワーク賞 六ツ美北中1年 志賀 映月 太陽がきらきら照らす夏の海
東海愛知新聞社賞 六ツ美南部小6年 増田 准奈 伝統のお田植えおどりおどろうよ
学区総代会賞 六ツ美西部小6年 加藤 颯真 梅雨入り色とりどりのかさの花

【優秀作品】  45句

【入選作品】 491句

短歌の部
【最優秀作品】 11首 (講評を含む)
<一般の部>
岡崎市議会議長賞 岡崎市法性寺町 近藤 幸男 汗の妻草の匂いの残る手でやっこ豆腐にきざみねぎかけ
岡崎市観光協会賞 岡崎市中島町 黒野 美由紀 悠紀の田を囲み輪になり歩を合わす十五で踊り今また踊る
<小中学校の部>
岡崎市長賞 六ツ美中学校2年 堀内 柚那 空を見てぼうっと自転車漕いでたら突進してくるシオカラトンボ
岡崎市議会議長賞 六ツ美北部小6年 杉山 弘樹 秋風を背中で受けてランニングダイブしたいな稲ほのじゅうたん
岡崎市教育委員会賞 六ツ美南部小5年 安逹 貴一 つかまえたどじょう一匹水そうにはりつきながむ七さいの夏
岡崎市観光協会賞 六ツ美中3年 高橋 あこ ばあちゃんの女子会開催夕すずみすいか片手に今日を語らう
岡崎市六ツ美商工会賞 六ツ美北中2年 相地 真夢 ランキング戦開始の合図あいさつを負けん気でいう「お願いします」
中日新聞社賞 六ツ美北部小6年 小川 詩乃 母が切るスイカの形笑う顔それを見ている私も笑顔
ミクスネットワーク賞 六ツ美中学校3年 築樋 七海 卒業し離れ離れになるけれどあの日に帰れる「ちりからばやし」
東海愛知新聞社賞 六ツ美北中3年 竹内 新 どろだらけ放置された白靴は遊びまわった夏の思い出
学区社教委員会賞 六ツ美西部小6年 加藤 颯真 菜の花が咲きほこる遊歩道黄色はみなの笑顔に見える

【優秀作品】  45首

【入選作品】 540首



・応募数・入選作品集への掲載数     
区  分 俳句の部 (句) 短歌の部 (首) 合 計
一 般 小学生 中学生 小 計 一 般 小学生 中学生 小 計
応  募  数 38 528 957 1,523 30 505 522 1,057 2,580
作品集への掲載数 38 210 299 547 30 299 263 592 1,139

・選 者
俳句の部 岡崎市民俳句会 中根 由起子
坂元 英征
富田 征也
三浦 葵水
短歌の部 あかとき短歌会 石原 比朗志

・実施要項
   
詳細(PDF/402KB)

・協 賛  (順不同)
 ・岡崎市・岡崎市議会・岡崎市教育委員会・(一社)岡崎市観光協会・岡崎市六ッ美商工会・(株)中日新聞社
 ・ミクスネットワーク(株)・(株)東海愛知新聞社・六ツ美西部学区総代会・六ツ美西部学区社教委員会



ページトップへ戻る
 ←第19回(令和4年度)へ < 戻る > 第21回(令和6年度)へ→